えらてん流“しょぼい起業”に学ぶ経営術:しょぼい農業について語ります。その1
みなさん、どうも。 つくつくです。 のんびりまったり生活しているうちに、 10月がにじり寄ってきました。 いよいよ 新規就農に向けた、 実地研修が始まろうとしています。 夫婦で同じ果樹農家さんのところへ通い、 2年間で必要な知識と技術を教わります。 その研修が終わったら、 晴れて農業人生の出発点に立てます。 ここで今一度、 ブログのタイトルに掲げた 「しょぼい農業」について、 整理しておこうかと思います。 これから始まる 農業人生においての 大切な指針となります。 下積み期間が長い分、 進むべき針路を誤らないように あらためて確認しておこうかと思います。 ではまず、 コンセプトの下敷きとなって…